地震対策ねっと
地震対策グッズ
非常持ち出し袋
非常持ち出し袋
レディースセット
救急セット
帰宅困難者用セット
非常食
非常食セット
ごはん
パン
おかず
携帯食
お菓子
アレルギー対策
ごはん
おかず
ベビーフード
お菓子
粉ミルク
飲み物
その他
保存水
グッズ
ラジオライト
ライト
トイレ
ブランケット
マスク
スモークシャット
コンロ
給水袋・浄水器
携帯電話充電器
ヘルメット・防災頭巾
万能ツールナイフ
その他
非常備蓄品
避難はしご
レスキュー道具
テント
防水シート
消火器
土のう
リアカー
赤ちゃん・子供対策
ペット対策
非常持ち出し袋
バック
ネームタグ
テント
ドッグシューズ
シャンプー
マット
その他
家の補強対策
つっぱり棒
ゲルマット
フック
ガラスフィルター
耐震シェルター
その他
ひなんマップ
セブンドリーム・ドットコム
はじめての方へ
地震対策ねっとホームへ
引越し手続き.ねっとへ
引越し対策.ねっとへ
時間経過別地震行動マニュアル
【地震発生】最初の大きな揺れは約1分間 自分の身を守りましょう!
まず、身を守る。
 机やベッドの下など、安全なところに身をかくし、座布団や枕などで頭部を
 守りましょう。
可能であれば、すばやく火の始末。
 地震を感知して自動的に消えるタイプや、消火のチャンスは3度あるとい
 われているので、無理はしないでください。
 日ごろから小さな揺れでも火を消す習慣をつけておきましょう。
火の始末。消火のチャンスは3度!!
1 揺れを感じた時
2 地震の大揺れがおさまった時
3 出火の直後
可能であれば、脱出口の確保(ドア、窓を開ける)。
【日ごろからの備え】
・家具の転倒・移動防止 → つっぱり棒
・ガラスの破損・飛散防止 → ガラスフィルター
・照明器具の落下防止など → ガラスフィルター
【1〜2分】家族の安全確認をし、避難口確保・初期消火
ドア・窓を開けて避難口を確保。
火元の確認と初期消火。
屋内でも靴、厚手のスリッパを履く。
 割れたガラスの破片などから足を守り、すぐに避難することもできます。
家族の安全確認・確保。
 倒れた家具などで家族が下敷きになっていないか確認してください。
 もし家屋の倒壊や山崩れなどの危険がある場合は、すぐに避難しましょう。ただし、屋外に出るときは、屋根瓦や看板、植木鉢、室外機、割れたガラス、ブロック塀・自動販売機などが落ちたり、倒れてきたりしないか注意してください。
【日ごろからの備え】
・バケツ、消火器の準備  → 消火器
・お風呂に水の汲み置きなど
・鉄板入りなどの厚底スリッパやスニーカーの準備
【3〜5分】出火防止と非常持ち出し品の準備
出火防止・初期消火。
 ガスの元栓・電気のブレーカーなどを切る。
非常持出品を手元に用意します。
余震にも注意。
【5〜10分後】ラジオなどで正しい情報を!
情報の収集。
 ラジオなどから正しい情報を集め、デマにまどわされないように注意しましょう。
防災機関、自治体などの情報を確認。
避難時に車は絶対に使用しないでください。
【日ごろからの備え】
・家族で防災会議(避難場所、連絡方法などの確認)
1 /
地震の心得10か条 時間経過別地震行動マニュアル
地震時の消火について
地震の知識
地震について
地震の時は?
災害用伝言ダイヤル
東海地震警戒宣言に
ついて
非常持ち出し袋について
地震のマメ知識
その他の災害
全国の主な防災センター
リンク集
防災グッズ 【体験レポ】
防災グッズ 【体験レポ】
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Copyright(c) 2006-2007 地震対策ねっと. All Rights Reserved.